ヨツミワドウの肉質、剥ぎ取り、部位破壊報酬など | モンハンライズ:サンブレイク
ヨツミワドウの情報

モンスター名 | ヨツミワドウ |
---|---|
英語名 | Tetranadon |
種類 | 両生種 |
素材名 | 河童蛙 |
読み方 | かっぱがえる |
最終登場 | MHRise |
最小金冠 | 868.49 以下 |
最大金冠 | 1186.94 以上 |
獲得HRP | 360 |
- ・河童蛙ヨツミワドウはでっぷりとした体が特徴の両生種。食べることに貪欲で、動くものを見つけると砂利ごと平らげてしまう。
- ・食事をすると腹部がふくれあがって動きが鈍くなるが、その分、攻撃に重みが増して破壊力が上がるので要注意。
- ・モンハンシリーズのドスジャグラスやザボアザギルに似た妖怪モンスター。
ヨツミワドウの弱点部位と弱点属性
斬、打、弾は弱点の部位
赤 > 桃 > 緑 [左ほど有効]
> > > > 無 [左ほど有効。無は無効]
※は条件付きで有効
赤 > 桃 > 緑 [左ほど有効]
> > > > 無 [左ほど有効。無は無効]
※は条件付きで有効
通常時の弱点 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
斬 | 打 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | |
頭 | 頭 | 頭 |
状態異常の有効度 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
モンスターの属性やられと罠 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
痺罠 | 落穴 | 閃光 |
ヨツミワドウの特徴 | |||||
---|---|---|---|---|---|
咆哮 | 風圧 | 振動 | 攻撃属性 | 状態異常 | |
小 | - | 大 |
水 |
- |
ヨツミワドウの肉質・耐久値
肉質 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
部位 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
頭 | 65 | 70 | 60 | 20 | 0 | 30 | 15 | 10 | |
首 | 50 | 55 | 40 | 10 | 0 | 20 | 5 | 5 | |
胴 (満腹時) |
40 45 |
40 45 |
30 35 |
10 20 |
0 |
20 30 |
5 10 |
0 10 |
|
背中 | 25 | 35 | 25 | 5 | 0 | 10 | 5 | 0 | |
前脚 | 50 | 45 | 40 | 15 | 0 | 25 | 10 | 5 | |
後脚 | 35 | 30 | 25 | 5 | 0 | 15 | 0 | 0 | |
尻尾 | 30 | 30 | 25 | 5 | 0 | 15 | 0 | 0 |
部位耐久値を0にするとモンスターが怯み、部位耐久値はリセットされる。
モンスターの基本体力と同様に、耐久値も各クエストによって倍率がかかる。
モンスターの基本体力と同様に、耐久値も各クエストによって倍率がかかる。
耐久値・部位破壊・エキス | |||
---|---|---|---|
部位 | 耐久値 | 部位破壊 (切断) |
エキスの色 |
頭 | 300 |
300 300 |
■ |
胴 | 500 | 400 | ■ |
甲羅 | 600 | 600 | ■ |
左前脚 | 350 | 350 | ■ |
右前脚 | 350 | 350 | ■ |
左後脚 | 500 | - | ■ |
右後脚 | 500 | - | ■ |
尻尾 | 500 | - | ■ |
背景が黄色の素材は過去作のデータを参考に表示。
剥ぎ取り素材・落とし物
下位 | 上位 | マスター | |
---|---|---|---|
本体剥ぎ取り 3回 | |||
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
落とし物
満腹状態の解除時、食事時 |
|||
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
落とし物・操竜 | |||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
捕獲・部位破壊報酬
下位 | 上位 | マスター | |
---|---|---|---|
捕獲 | |||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
クチバシ破壊
[頭を1段階破壊] |
|||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|
皿破壊
[頭を2段階破壊] |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|
片腕破壊
[左右どちらかを破壊] |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|
甲羅破壊
[耐久値を1回0にする] |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|
胴破壊
[耐久値を1回以上0にする] |
|||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
ターゲット報酬
下位 | 上位 | マスター | |
---|---|---|---|
ターゲット報酬 | |||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
オトモぶんどりで入手
下位 | 上位 | マスター | |
---|---|---|---|
ぶんどり | |||
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
傀異クエストでの入手素材
入手先 | マスター |
---|---|
傀異クエスト |
剥ぎ取り![]() 部位破壊 ![]() 剥ぎ取り ![]() 部位破壊 ![]() 剥ぎ取り ![]() 部位破壊 ![]() |
ヨツミワドウの出現クエスト
クエスト緑色が下位、赤色が上位、紫色がG級。
黄色背景は乱入モンスター。
黄色背景は乱入モンスター。
クエスト | エリア | モンスター |
---|---|---|
![]() 丸呑み河童蛙 |
![]() |
|
![]() ぶちかませ巴戦 |
![]() |
|
![]() 灼熱の大一番 |
![]() |
|
![]() 丸呑み力士 |
![]() |
|
![]() 兎と蛙のぶつかり稽古 |
![]() |
|
![]() 大場所・寒冷群島 |
![]() |
|
![]() 理解せよ!狩猟笛の型 |
![]() |
|
![]() 寒地を呑み込む影 |
![]() |
|
![]() 猛き力は大地が如く |
![]() |
|
![]() チャレンジクエスト01 |
![]() |
|
![]() 溶岩洞の巨大ガマ |
![]() |
|
![]() 熊と河童の揃い踏み |
獄泉郷 | |
![]() USJ・大社跡の大立ち回り! |
![]() |
|
![]() 河童蛙の通せん坊 |
![]() |
|
![]() 密林のガイドブック |
![]() |
|
![]() 忘れじの花を君に |
![]() |
|
![]() ビショヒエでスヤスヤは嫌! |
![]() |
|
![]() 密林のお祭り騒ぎの調査 |
![]() |
|
![]() 傀異調査:ヨツミワドウ |
![]() |
武器操作 | |
---|---|
大剣操作 | 太刀操作 |
片手剣操作 | 双剣操作 |
ハンマー操作 | 狩猟笛操作 |
ランス操作 | ガンランス操作 |
スラアク操作 | チャアク操作 |
操虫棍操作 | ライトボウガン操作 |
ヘビィボウガン操作 | 弓操作 |