ベリオロスの肉質、剥ぎ取り、部位破壊報酬など | モンハンライズ:サンブレイク
ベリオロスの情報

モンスター名 | ベリオロス |
---|---|
英語名 | Barioth |
種類 | 飛竜種 |
素材名 | 氷牙竜 |
読み方 | ひょうがりゅう |
最終登場 | MHWI |
最小金冠 | 1881.9 以下 |
最大金冠 | 2571.93 以上 |
獲得HRP | 560 |
- ・極寒の世界に君臨する白き飛竜が、本作でもその鋭く伸びた牙を剥く。
- ・前脚や尻尾に生えたスパイク状の鱗を巧みに使い、雪や氷の上を縦横無尽に駆けながらハンターに苛烈な攻撃を仕掛けてくる。
ベリオロスの弱点部位と弱点属性
斬、打、弾は弱点の部位
赤 > 桃 > 緑 [左ほど有効]
> > > > 無 [左ほど有効。無は無効]
※は条件付きで有効
赤 > 桃 > 緑 [左ほど有効]
> > > > 無 [左ほど有効。無は無効]
※は条件付きで有効
通常時の弱点 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
斬 | 打 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | |
頭 尾先 |
頭 |
頭 尾 |
状態異常の有効度 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
モンスターの属性やられと罠 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
痺罠 | 落穴 | 閃光 |
ベリオロスの特徴 | |||||
---|---|---|---|---|---|
咆哮 | 風圧 | 振動 | 攻撃属性 | 状態異常 | |
小 | 小 | - |
氷 |
- |
ベリオロスの肉質・耐久値
肉質 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
部位 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
頭 | 65 | 70 | 55 | 20 | 10 | 15 | 0 | 15 | |
首・背 | 30 | 30 | 25 | 5 | 5 | 5 | 0 | 5 | |
腹 | 38 | 38 | 25 | 10 | 0 | 5 | 0 | 5 | |
棘 (破壊後) |
25 30 |
35 |
25 30 |
30 20 |
5 |
25 15 |
0 | 10 | |
翼 | 30 | 45 | 20 | 10 | 0 | 5 | 0 | 5 | |
前脚 | 40 | 45 | 35 | 15 | 0 | 10 | 0 | 5 | |
後脚 | 30 | 30 | 25 | 5 | 5 | 5 | 0 | 5 | |
尻尾 | 45 | 23 | 45 | 10 | 0 | 5 | 0 | 5 | |
尾先 | 60 | 40 | 40 | 15 | 0 | 10 | 0 | 5 |
部位耐久値を0にするとモンスターが怯み、部位耐久値はリセットされる。
モンスターの基本体力と同様に、耐久値も各クエストによって倍率がかかる。
モンスターの基本体力と同様に、耐久値も各クエストによって倍率がかかる。
耐久値・部位破壊・エキス | |||
---|---|---|---|
部位 | 耐久値 | 部位破壊 (切断) |
エキスの色 |
頭 | 160 | 320 | ■ |
胴 | 480 | - | ■ |
左棘 | 170 | 340 | ■ |
右棘 | 170 | 340 | ■ |
左後脚 | 270 | - | ■ |
右後脚 | 270 | - | ■ |
尻尾 | 130 | (260) | ■ |
背景が黄色の素材は過去作のデータを参考に表示。
剥ぎ取り素材・落とし物
下位 | 上位 | マスター | |
---|---|---|---|
本体剥ぎ取り 3回 | |||
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
尻尾剥ぎ取り
1回
[切断系の攻撃] |
|||
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
|
落とし物
棘を部位破壊後に回転着地攻撃に失敗してダウンした時、マーキング時 |
|||
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
落とし物・操竜 | |||
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
捕獲・部位破壊報酬
下位 | 上位 | マスター | |
---|---|---|---|
捕獲 | |||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
頭破壊 | |||
![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
|
片棘破壊
[どちらかの棘の耐久値を2回0にする] |
|||
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
ターゲット報酬
下位 | 上位 | マスター | |
---|---|---|---|
ターゲット報酬 | |||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
オトモぶんどりで入手
下位 | 上位 | マスター | |
---|---|---|---|
ぶんどり | |||
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
傀異クエストでの入手素材
入手先 | マスター |
---|---|
傀異クエスト |
剥ぎ取り![]() 部位破壊 ![]() 剥ぎ取り ![]() 部位破壊 ![]() 剥ぎ取り ![]() 部位破壊 ![]() |
ベリオロスの出現クエスト
クエスト緑色が下位、赤色が上位、紫色がG級。
黄色背景は乱入モンスター。
黄色背景は乱入モンスター。
クエスト | エリア | モンスター |
---|---|---|
![]() 吹き荒ぶ銀世界 |
![]() |
|
![]() 白騎士対狩人 |
![]() |
|
![]() 琥珀色の牙を研ぐ |
![]() |
|
![]() 磨け!銃槍の型 |
![]() |
|
![]() 闘技大会04 |
![]() |
|
![]() 称号・シノビの心 |
![]() |
|
![]() 雪中暴牙 |
![]() |
|
![]() 氷上の白騎士 |
![]() |
|
![]() 婦人に人気の白騎士と鎧武者 |
![]() |
|
![]() 城塞高地の護衛者 |
![]() |
|
![]() 白騎士と新米騎士 |
![]() |
|
![]() ベリオロスの調査 |
![]() |
|
![]() 寒冷群島の遭難原因調査 |
![]() |
|
![]() 傀異調査:ベリオロス |
![]() |
武器操作 | |
---|---|
大剣操作 | 太刀操作 |
片手剣操作 | 双剣操作 |
ハンマー操作 | 狩猟笛操作 |
ランス操作 | ガンランス操作 |
スラアク操作 | チャアク操作 |
操虫棍操作 | ライトボウガン操作 |
ヘビィボウガン操作 | 弓操作 |