ゴア・マガラの肉質、剥ぎ取り、部位破壊報酬など | モンハンライズ:サンブレイク
ゴア・マガラの情報
| モンスター名 | ゴア・マガラ |
|---|---|
| 英語名 | Gore Magala |
| 種類 | ??? |
| 素材名 | 黒蝕竜 |
| 読み方 | こくしょくりゅう |
| 最終登場 | MHXX |
| 最小金冠 | 1589.2 以下 |
| 最大金冠 | 2065.96 以上 |
- ・黒い外套のような翼膜に身を包む大型モンスターのゴアマガラ。、別名「黒蝕竜(こくしょくりゅう)」。
- ・感覚器官としての眼を持たず、翼膜から撒かれる鱗粉で生物の位置を把握し、感知能力を高めている。
- ・感知能力がピークに達すると触角を生やし、翼脚をせり出して「狂竜化」する。
- ・視覚を持たないゴア・マガラは、翼膜から周囲に撒いた黒い鱗粉を、獲物の存在を感じるための手段として利用。
- ・また、狂竜化したゴア・マガラは、地面を大きく隆起させるほどの叩き付けや、巨大な爪による抑え込みなど、とても強力な攻撃を繰り出してくる。
ゴア・マガラの弱点部位と弱点属性
斬、打、弾は弱点の部位
赤 > 桃 > 緑 [左ほど有効]
> > > > 無 [左ほど有効。無は無効]
※は条件付きで有効
赤 > 桃 > 緑 [左ほど有効]
> > > > 無 [左ほど有効。無は無効]
※は条件付きで有効
| 通常時の弱点 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 斬 | 打 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | |
|
触角 頭 |
触角 頭 |
触角 頭 |
||||||
| 状態異常の有効度 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
| モンスターの属性やられと罠 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
痺罠 | 落穴 | 閃光 |
| ゴア・マガラの特徴 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 咆哮 | 風圧 | 振動 | 攻撃属性 | 状態異常 | |
| 大 | - | - | - |
狂竜症 |
|
ゴア・マガラの肉質・耐久値
| 肉質 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 部位 | |||||||||
| 触角 | 75 | 70 | 50 | 20 | 0 | 10 | 5 | 25 | |
| 頭 | 65 | 55 | 45 | 15 | 0 | 15 | 5 | 15 | |
| 首 | 45 | 45 | 25 | 15 | 0 | 10 | 5 | 5 | |
| 胴 | 25 | 25 | 20 | 10 | 0 | 5 | 5 | 5 | |
| 翼脚 | 27 | 27 | 20 | 20 | 0 | 15 | 5 | 10 | |
| 前脚 | 42 | 42 | 25 | 10 | 0 | 5 | 5 | 5 | |
| 後脚 | 38 | 38 | 35 | 10 | 0 | 5 | 5 | 5 | |
| 翼 | 26 | 26 | 15 | 15 | 0 | 10 | 5 | 5 | |
| 尻尾 | 38 | 38 | 25 | 10 | 0 | 10 | 5 | 5 | |
部位耐久値を0にするとモンスターが怯み、部位耐久値はリセットされる。
モンスターの基本体力と同様に、耐久値も各クエストによって倍率がかかる。
モンスターの基本体力と同様に、耐久値も各クエストによって倍率がかかる。
| 耐久値・部位破壊・エキス | |||
|---|---|---|---|
| 部位 | 耐久値 | 部位破壊 (切断) |
エキスの色 |
| 触角 | 240 | 240 | ■ |
| 頭 | 300 | 300 | ■ |
| 胴 | 400 | - | ■ |
| 翼脚 | 200 | 200 | ■ |
| 前脚 | 250 | - | ■ |
| 後脚 | 350 | - | ■ |
| 翼 | 200 | 200 | ■ |
| 尻尾 | 350 | (400) | ■ |
背景が黄色の素材は過去作のデータを参考に表示。
剥ぎ取り素材・落とし物
| 下位 | 上位 | マスター | |
|---|---|---|---|
| 本体剥ぎ取り 3回 | |||
| - | - |
黒蝕竜の厚鱗
38%
黒蝕竜の重殻
26%
黒蝕竜の剛惨爪
22%
黒蝕竜の暗黒翼
12%
黒蝕竜の天鱗
2%
|
|
|
尻尾剥ぎ取り
1回
[切断系の攻撃] |
|||
| - | - |
黒蝕竜の靭尾
80%
黒蝕竜の厚鱗
17%
黒蝕竜の天鱗
|
|
|
落とし物
食事時、狂竜化状態が沈静化した時 |
|||
| - | - |
竜の大粒ナミダ
50%
黒蝕竜の厚鱗
34%
黒蝕竜の重殻
15%
黒蝕竜の天鱗
|
|
| 落とし物・操竜 | |||
| - | - |
黒蝕竜の厚鱗
50%
黒蝕竜の重殻
35%
黒蝕竜の剛惨爪
15%
|
|
捕獲・部位破壊報酬
| 下位 | 上位 | マスター | |
|---|---|---|---|
| 捕獲 | |||
| - | - |
黒蝕竜の重殻
黒蝕竜の暗黒翼
26%
黒蝕竜の剛触角
22%
黒蝕竜の靭尾
9%
黒蝕竜の天鱗
|
|
|
頭部破壊
[耐久値を1回0にする] |
|||
| - | - |
黒蝕竜の厚鱗
65%
黒蝕竜の重殻
32%
黒蝕竜の天鱗
3%
|
|
|
触角破壊
[狂竜化状態時に耐久値を1回0にする] |
|||
| - | - |
黒蝕竜の剛触角
|
|
|
翼脚破壊
[耐久値を1回0にする] |
|||
| - | - |
黒蝕竜の剛惨爪
60%
黒蝕竜の剛惨爪 x2
20%
黒蝕竜の厚鱗
20%
|
|
|
翼破壊
[耐久値を1回0にする] |
|||
| - | - |
黒蝕竜の暗黒翼
黒蝕竜の厚鱗
25%
|
|
ターゲット報酬
| 下位 | 上位 | マスター | |
|---|---|---|---|
| ターゲット報酬 | |||
| - | - |
黒蝕竜の厚鱗
33%
黒蝕竜の剛惨爪
26%
黒蝕竜の重殻
黒蝕竜の暗黒翼
12%
黒蝕竜の靭尾
7%
黒蝕竜の天鱗
3%
|
|
オトモぶんどりで入手
| 下位 | 上位 | マスター | |
|---|---|---|---|
| ぶんどり | |||
| - | - |
黒蝕竜の厚鱗
黒蝕竜の重殻
黒蝕竜の剛惨爪
黒蝕竜の天鱗
|
|
傀異クエストでの入手素材
| 入手先 | マスター |
|---|---|
|
傀異クエスト |
剥ぎ取り 傀異化した凶殻40%部位破壊 傀異化した凶殻40%剥ぎ取り 傀異化した凶堅殻40%部位破壊 傀異化した凶堅殻40%剥ぎ取り 傀異化した凶重殻40%部位破壊 傀異化した凶重殻40% |
ゴア・マガラの出現クエスト
クエスト緑色が下位、赤色が上位、紫色がG級。
黄色背景は乱入モンスター。
黄色背景は乱入モンスター。
| クエスト | エリア | モンスター |
|---|---|---|
イベントM5 黒蝕の咆哮 |
闘技場
|
|
イベントM6 映える♪最カワコーデ! |
城塞高地
|
|
集会所M4 黒き衣を纏う竜 |
城塞高地
|
|
集会所M5 暗黒にまみれし凶刃 |
大社跡
|
|
集会所M5 状態異常がもたらす影響の研究 |
密林
|
|
集会所M6 研究成果は霞に消えて |
大社跡
|
|
集会所M6 抑えきれぬ凶騒曲 |
闘技場
|
|
集会所M6 高難度:傍若無人に一太刀を |
城塞高地
|
|
集会所M6 粘り強さの秘訣とは?の巻 |
城塞高地
|
|
盟勇同行M4 未知からの浸蝕 |
大社跡
|
|
重要調査M4 ゴア・マガラの調査 |
大社跡
|
|
盟勇同行M5 炎に燃える狩猟魂 |
城塞高地
|
|
重要調査M5 雷の王者と侵略者の調査 |
城塞高地
|
|
傀異EX6 傀異調査:ゴア・マガラ |
大社跡
|
| 武器操作 | |
|---|---|
| 大剣操作 | 太刀操作 |
| 片手剣操作 | 双剣操作 |
| ハンマー操作 | 狩猟笛操作 |
| ランス操作 | ガンランス操作 |
| スラアク操作 | チャアク操作 |
| 操虫棍操作 | ライトボウガン操作 |
| ヘビィボウガン操作 | 弓操作 |