ティガレックスの肉質、剥ぎ取り、部位破壊報酬など | モンハンライズ:サンブレイク
ティガレックスの情報
| モンスター名 | ティガレックス |
|---|---|
| 英語名 | Tigrex |
| 種類 | 飛竜種 |
| 素材名 | 轟竜 |
| 読み方 | ごうりゅう |
| 最終登場 | MHWI |
| 最小金冠 | 1747.7 以下 |
| 最大金冠 | 2388.52 以上 |
| 獲得HRP | 800 |
- ・原始的な風貌を残す凶暴な飛竜。
- ・発達した四肢を使っての突進、強力な爪と顎の一撃は、いずれも恐ろしい威力を持つ。
- ・強烈な咆哮を放つため轟竜の異名がある。
ティガレックスの弱点部位と弱点属性
斬、打、弾は弱点の部位
赤 > 桃 > 緑 [左ほど有効]
> > > > 無 [左ほど有効。無は無効]
※は条件付きで有効
赤 > 桃 > 緑 [左ほど有効]
> > > > 無 [左ほど有効。無は無効]
※は条件付きで有効
| 通常時の弱点 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 斬 | 打 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | |
|
頭 前脚 尾 |
頭 | 頭 | ||||||
| 状態異常の有効度 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
| モンスターの属性やられと罠 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
痺罠 | 落穴 | 閃光 |
| ティガレックスの特徴 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 咆哮 | 風圧 | 振動 | 攻撃属性 | 状態異常 | |
| 大 | - | - | - | - | |
ティガレックスの肉質・耐久値
| 肉質 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 部位 | |||||||||
| 頭 | 65 | 70 | 55 | 0 | 10 | 25 | 5 | 15 | |
| 前脚 | 50 | 45 | 35 | 0 | 15 | 20 | 10 | 5 | |
| 腹 | 30 | 30 | 20 | 10 | 10 | 15 | 5 | 15 | |
| 背中 | 25 | 25 | 20 | 0 | 5 | 15 | 5 | 15 | |
| 後脚 | 30 | 30 | 25 | 0 | 5 | 15 | 0 | 10 | |
| 尾根元 | 40 | 35 | 30 | 0 | 5 | 10 | 0 | 5 | |
| 尻尾 | 45 | 35 | 30 | 0 | 5 | 10 | 0 | 15 | |
部位耐久値を0にするとモンスターが怯み、部位耐久値はリセットされる。
モンスターの基本体力と同様に、耐久値も各クエストによって倍率がかかる。
モンスターの基本体力と同様に、耐久値も各クエストによって倍率がかかる。
| 耐久値・部位破壊・エキス | |||
|---|---|---|---|
| 部位 | 耐久値 | 部位破壊 (切断) |
エキスの色 |
| 頭 | 280 | 280 | ■ |
| 胴 | 480 | - | ■ |
| 左前脚 | 240 | 480 | ■ |
| 右前脚 | 240 | 480 | ■ |
| 左後脚 | 240 | - | ■ |
| 右後脚 | 240 | - | ■ |
| 尻尾 | 280 | (560) | ■ |
背景が黄色の素材は過去作のデータを参考に表示。
剥ぎ取り素材・落とし物
| 下位 | 上位 | マスター | |
|---|---|---|---|
| 本体剥ぎ取り 3回 | |||
轟竜の鱗
45%
轟竜の爪
32%
轟竜の甲殻
20%
轟竜の頭殻
3%
|
轟竜の上鱗
42%
轟竜の尖爪
30%
轟竜の堅殻
18%
轟竜の頭殻
轟竜のアギト
3%
|
轟竜の厚鱗
42%
轟竜の剛爪
30%
轟竜の重殻
轟竜のアギト
7%
轟竜の天鱗
2%
|
|
|
尻尾剥ぎ取り
1回
[切断系の攻撃] |
|||
轟竜の尻尾
80%
轟竜の鱗
|
轟竜の尻尾
80%
轟竜の上鱗
15%
竜玉
5%
|
轟竜の靭尾
轟竜の厚鱗
17%
轟竜の天鱗
3%
|
|
|
落とし物
疲れ状態で突進後のターン失敗時、マーキング行動時 |
|||
竜のナミダ
50%
轟竜の鱗
轟竜の爪
10%
|
竜の大粒ナミダ
40%
轟竜の上鱗
39%
轟竜の尖爪
竜のナミダ
10%
竜玉
1%
|
竜の大粒ナミダ
50%
轟竜の厚鱗
轟竜の剛爪
10%
轟竜の天鱗
1%
|
|
| 落とし物・操竜 | |||
轟竜の鱗
50%
轟竜の甲殻
轟竜の爪
20%
|
轟竜の上鱗
50%
轟竜の堅殻
30%
轟竜の尖爪
|
轟竜の厚鱗
50%
轟竜の重殻
30%
轟竜の剛爪
20%
|
|
捕獲・部位破壊報酬
| 下位 | 上位 | マスター | |
|---|---|---|---|
| 捕獲 | |||
轟竜の甲殻
轟竜の牙
28%
轟竜の鱗 x2
18%
轟竜の尻尾
12%
轟竜の頭殻
|
轟竜の堅殻
34%
轟竜の鋭牙
27%
轟竜の上鱗 x2
16%
轟竜の尻尾
轟竜の頭殻
8%
轟竜のアギト
5%
|
轟竜の重殻
35%
轟竜の重牙
轟竜の厚鱗 x2
17%
轟竜の靭尾
10%
轟竜のアギト
8%
轟竜の天鱗
|
|
|
頭破壊
[耐久値を1回0にする] |
|||
轟竜の牙 x2
60%
轟竜の甲殻
28%
轟竜の頭殻
12%
|
轟竜の鋭牙 x2
轟竜の堅殻
17%
轟竜の頭殻
15%
轟竜のアギト
8%
|
轟竜の重牙 x2
轟竜の重殻
27%
轟竜のアギト
10%
轟竜の天鱗
3%
|
|
|
片爪破壊
[左右どちらかの爪の耐久値を2回0にする] |
|||
轟竜の爪 x2
轟竜の鱗
20%
|
轟竜の尖爪 x2
80%
轟竜の上鱗
20%
|
轟竜の剛爪 x2
轟竜の厚鱗
20%
|
|
ターゲット報酬
| 下位 | 上位 | マスター | |
|---|---|---|---|
| ターゲット報酬 | |||
轟竜の甲殻
100%
轟竜の鱗
33%
轟竜の爪
轟竜の牙
17%
轟竜の甲殻
15%
轟竜の尻尾
9%
轟竜の頭殻
|
轟竜の堅殻
100%
轟竜の上鱗
32%
轟竜の尖爪
21%
轟竜の鋭牙
轟竜の堅殻
15%
轟竜の頭殻
8%
轟竜のアギト
4%
竜玉
|
轟竜の厚鱗
32%
轟竜の剛爪
21%
轟竜の重牙
17%
轟竜の重殻
轟竜の靭尾
7%
大竜玉
5%
轟竜の天鱗
3%
|
|
オトモぶんどりで入手
| 下位 | 上位 | マスター | |
|---|---|---|---|
| ぶんどり | |||
轟竜の鱗
轟竜の甲殻
轟竜の爪
|
轟竜の上鱗
轟竜の堅殻
轟竜の尖爪
轟竜の頭殻
轟竜のアギト
|
轟竜の厚鱗
轟竜の重殻
轟竜の剛爪
轟竜のアギト
|
|
傀異クエストでの入手素材
| 入手先 | マスター |
|---|---|
|
傀異クエスト |
剥ぎ取り 傀異化した凶骨40%部位破壊 傀異化した凶骨40%剥ぎ取り 傀異化した凶堅骨40%部位破壊 傀異化した凶堅骨40%剥ぎ取り 傀異化した凶重骨40%部位破壊 傀異化した凶重骨40% |
ティガレックスの出現クエスト
クエスト緑色が下位、赤色が上位、紫色がG級。
黄色背景は乱入モンスター。
黄色背景は乱入モンスター。
| クエスト | エリア | モンスター |
|---|---|---|
里6 轟く声 |
寒冷群島
|
|
里6 天空の王者、大地の暴君 |
溶岩洞
|
|
集会所3 友に向けられた咆哮 |
溶岩洞
|
|
集会所3 荒レ狂ウモノタチ |
寒冷群島
|
|
集会所7 轟轟たる咆哮 |
砂原
|
|
集会所7 疾風怒濤の大舞台 |
闘技場
|
|
集会所7 猛き炎と、闊歩する強者ども |
溶岩洞
|
|
集会所7 ウツシ教官の挑戦状・其の四 |
砂原
|
|
集会所7 高難度:竜獣戯画 |
寒冷群島
|
|
チャレンジ7 チャレンジクエスト03 |
闘技場
|
|
イベント7 称号・ゴウケツの心 |
闘技場
|
|
イベント7 暴走気味に燃え上がる熱情 |
溶岩洞
|
|
イベントM4 韋駄天の如く疾く駆けよ! |
砂原
|
ディアブロス x2
|
集会所M4 絶対強者 |
城塞高地
|
|
集会所M4 モフモフさせて、今すぐに! |
寒冷群島
|
|
集会所M4 アニキからお願い |
溶岩洞
|
|
集会所M4 我ら荒野の三凶竜 |
砂原
|
|
集会所M5 異常震域 |
砂原
|
ティガレックス x2
|
集会所M6 抑えきれぬ凶騒曲 |
闘技場
|
|
盟勇同行M4 城塞を荒らす暴君 |
城塞高地
|
|
重要調査M4 ティガレックスの調査 |
城塞高地
|
|
盟勇同行M5 天地に満ちる火炎と轟音 |
溶岩洞
|
|
重要調査M5 噴火する大地の調査 |
溶岩洞
|
|
重要調査M6 異常活性する砂原の調査 |
砂原
|
|
傀異EX5 傀異調査:ティガレックス |
砂原
|
| 武器操作 | |
|---|---|
| 大剣操作 | 太刀操作 |
| 片手剣操作 | 双剣操作 |
| ハンマー操作 | 狩猟笛操作 |
| ランス操作 | ガンランス操作 |
| スラアク操作 | チャアク操作 |
| 操虫棍操作 | ライトボウガン操作 |
| ヘビィボウガン操作 | 弓操作 |
