ナルガクルガの肉質、剥ぎ取り、部位破壊報酬など | モンハンライズ:サンブレイク
ナルガクルガの情報
| モンスター名 | ナルガクルガ |
|---|---|
| 英語名 | Nargacuga |
| 種類 | 飛竜種 |
| 素材名 | 迅竜 |
| 読み方 | じんりゅう |
| 最終登場 | MHWI |
| 最小金冠 | 1722.73 以下 |
| 最大金冠 | 2354.39 以上 |
| 獲得HRP | 630 |
・カムラの里に登場する上位ハンター・アヤメがナルガ装備を身に着けていたので登場する可能性は高い。
→PV5で登場が確定。
→PV5で登場が確定。
- ・通常時は落とし穴が効かない。怒り時に落とし穴が有効になる。
- ・音を立てて尻尾を動かしている時に音爆弾が有効になる。
ナルガクルガの弱点部位と弱点属性
斬、打、弾は弱点の部位
赤 > 桃 > 緑 [左ほど有効]
> > > > 無 [左ほど有効。無は無効]
※は条件付きで有効
赤 > 桃 > 緑 [左ほど有効]
> > > > 無 [左ほど有効。無は無効]
※は条件付きで有効
| 通常時の弱点 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 斬 | 打 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | |
| 頭 | 頭 | 尾 | ||||||
| 状態異常の有効度 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
| モンスターの属性やられと罠 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
痺罠 | 落穴 | 閃光 |
| ※ | ||||||
| ナルガクルガの特徴 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 咆哮 | 風圧 | 振動 | 攻撃属性 | 状態異常 | |
| 小 | - | - |
- |
- |
|
ナルガクルガの肉質・耐久値
| 肉質 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 部位 | |||||||||
|
頭 (怒り時) |
65 67 |
70 72 |
40 42 |
15 20 |
0 10 |
25 30 |
10 15 |
10 15 |
|
| 首・背 | 30 | 30 | 35 | 10 | 0 | 15 | 5 | 5 | |
| 前脚 | 43 | 43 | 35 | 10 | 0 | 20 | 0 | 5 | |
| 刃翼 | 21 | 24 | 21 | 25 | 5 | 35 | 10 | 15 | |
| 腹 | 40 | 40 | 30 | 10 | 0 | 20 | 5 | 5 | |
| 後脚 | 30 | 30 | 25 | 10 | 0 | 15 | 5 | 5 | |
|
尻尾 (怒り時) |
46 55 |
40 35 |
45 40 |
10 | 0 |
25 15 |
5 0 |
5 | |
|
尾先 (怒り時) |
40 45 |
35 36 |
40 42 |
10 15 |
0 5 |
20 30 |
5 10 |
5 10 |
|
部位耐久値を0にするとモンスターが怯み、部位耐久値はリセットされる。
モンスターの基本体力と同様に、耐久値も各クエストによって倍率がかかる。
モンスターの基本体力と同様に、耐久値も各クエストによって倍率がかかる。
| 耐久値・部位破壊・エキス | |||
|---|---|---|---|
| 部位 | 耐久値 | 部位破壊 (切断) |
エキスの色 |
| 頭 | 300 | 600 | ■ |
| 胴体 | 330 | - | ■ |
| 左刃翼 | 170 | 170 | ■ |
| 右刃翼 | 170 | 170 | ■ |
| 前脚 | 220 | - | ■ |
| 左後脚 | 250 | - | ■ |
| 右後脚 | 250 | - | ■ |
| 尻尾 | 220 | (660) | ■ |
背景が黄色の素材は過去作のデータを参考に表示。
剥ぎ取り素材・落とし物
| 下位 | 上位 | マスター | |
|---|---|---|---|
| 本体剥ぎ取り 3回 | |||
迅竜の鱗
43%
迅竜の黒毛
22%
迅竜の牙
16%
迅竜の刃翼
12%
迅竜の骨髄
7%
|
迅竜の上鱗
37%
迅竜の上黒毛
22%
迅竜の鋭牙
迅竜の鋭刃翼
10%
迅竜の骨髄
9%
迅竜の延髄
7%
竜玉
|
迅竜の厚鱗
42%
迅竜の豪黒毛
23%
迅竜の重牙
16%
迅竜の剛刃翼
大竜玉
5%
迅竜の天鱗
2%
|
|
|
尻尾剥ぎ取り
1回
[切断系の攻撃] |
|||
迅竜の尻尾
80%
迅竜の骨髄
迅竜の尾棘 x2
8%
|
迅竜の尻尾
70%
迅竜の骨髄
13%
迅竜の延髄
迅竜の尾棘 x2
5%
|
迅竜の靭尾
80%
迅竜の重尾棘 x2
15%
迅竜の天鱗
|
|
|
落とし物
斜め飛びつき攻撃の構え時、トゲ生やし時に音爆弾、疲れ状態になった時、マーキング時 |
|||
竜のナミダ
50%
迅竜の鱗
25%
迅竜の尾棘
15%
迅竜の牙
|
竜の大粒ナミダ
35%
迅竜の上鱗
27%
竜のナミダ
15%
迅竜の鋭牙
迅竜の尾棘 x2
10%
竜玉
1%
|
竜の大粒ナミダ
40%
迅竜の厚鱗
迅竜の重尾棘
15%
迅竜の重牙
10%
竜のナミダ
10%
迅竜の天鱗
|
|
| 落とし物・操竜 | |||
迅竜の鱗
50%
迅竜の黒毛
40%
迅竜の牙
10%
|
迅竜の上鱗
迅竜の上黒毛
40%
迅竜の鋭牙
10%
|
迅竜の厚鱗
50%
迅竜の豪黒毛
迅竜の重牙
10%
|
|
捕獲・部位破壊報酬
| 下位 | 上位 | マスター | |
|---|---|---|---|
| 捕獲 | |||
迅竜の黒毛
28%
迅竜の牙
24%
迅竜の尾棘 x2
迅竜の鱗 x2
15%
迅竜の尻尾
10%
迅竜の骨髄
3%
|
迅竜の上黒毛
迅竜の鋭牙
21%
迅竜の上鱗 x2
17%
迅竜の尾棘 x2
15%
迅竜の尻尾
迅竜の骨髄
5%
竜玉
4%
迅竜の延髄
3%
|
迅竜の豪黒毛
迅竜の重牙
21%
迅竜の重尾棘 x2
20%
迅竜の厚鱗 x2
17%
迅竜の靭尾
迅竜の天鱗
4%
|
|
|
頭破壊
[耐久値を2回0にする] |
|||
迅竜の牙 x2
45%
迅竜の鱗 x2
30%
迅竜の牙
|
迅竜の鋭牙 x2
45%
迅竜の上鱗 x2
30%
迅竜の鋭牙
25%
|
迅竜の重牙 x2
迅竜の厚鱗 x2
27%
迅竜の重牙
25%
迅竜の天鱗
3%
|
|
|
片刃翼破壊
[左右どちらかの耐久値を1回0にする] |
|||
迅竜の刃翼
迅竜の刃翼 x2
35%
|
迅竜の鋭刃翼
65%
迅竜の鋭刃翼 x2
35%
|
迅竜の剛刃翼
迅竜の剛刃翼 x2
35%
|
|
ターゲット報酬
| 下位 | 上位 | マスター | |
|---|---|---|---|
| ターゲット報酬 | |||
迅竜の黒毛
100%
迅竜の鱗
30%
迅竜の牙
迅竜の黒毛
14%
迅竜の尾棘
14%
迅竜の刃翼
12%
迅竜の尻尾
迅竜の骨髄
7%
|
迅竜の上黒毛
100%
迅竜の上鱗
30%
迅竜の鋭牙
迅竜の鋭刃翼
15%
迅竜の上黒毛
14%
迅竜の尾棘 x2
8%
迅竜の尻尾
迅竜の延髄
5%
竜玉
3%
|
迅竜の厚鱗
27%
迅竜の豪黒毛
迅竜の重牙
15%
迅竜の重尾棘
12%
迅竜の剛刃翼
11%
迅竜の延髄
迅竜の靭尾
6%
迅竜の天鱗
2%
|
|
オトモぶんどりで入手
| 下位 | 上位 | マスター | |
|---|---|---|---|
| ぶんどり | |||
迅竜の鱗
迅竜の黒毛
迅竜の牙
迅竜の刃翼
|
迅竜の上鱗
迅竜の上黒毛
迅竜の鋭牙
迅竜の鋭刃翼
迅竜の骨髄
迅竜の延髄
|
迅竜の厚鱗
迅竜の豪黒毛
迅竜の重牙
迅竜の剛刃翼
迅竜の延髄
|
|
傀異クエストでの入手素材
| 入手先 | マスター |
|---|---|
|
傀異クエスト |
剥ぎ取り 傀異化した牙40%部位破壊 傀異化した牙40%剥ぎ取り 傀異化した鋭牙40%部位破壊 傀異化した鋭牙40%剥ぎ取り 傀異化した重牙40%部位破壊 傀異化した重牙40% |
ナルガクルガの出現クエスト
クエスト緑色が下位、赤色が上位、紫色がG級。
黄色背景は乱入モンスター。
黄色背景は乱入モンスター。
| クエスト | エリア | モンスター |
|---|---|---|
里5 疾風迅竜 |
大社跡
|
|
集会所3 闇夜を奔る双星 |
大社跡
|
|
集会所6 赤き双眸、夜陰を断つ |
水没林
|
|
集会所6 かけっこ泥んこ大騒ぎ!の巻 |
水没林
|
|
集会所7 疾風怒濤の大舞台 |
闘技場
|
|
集会所7 ウツシ教官の挑戦状・其の三 |
大社跡
|
|
闘技3 闘技大会03 |
水没林
|
|
イベント7 影の迅竜 |
大社跡
|
|
イベント7 称号・シノビの心 |
闘技場
|
|
イベント7 瓜二つな音速の影 |
水没林
|
|
イベントM6 夜の闇を切り裂くが如く |
塔の秘境
|
ナルガクルガ x2
|
集会所M3 密林に潜む暗殺者 |
密林
|
|
集会所M3 刹那往く二つ影 |
水没林
|
ナルガクルガ x2
|
集会所M3 猛き炎に訪れる試練 |
大社跡
|
|
集会所M4 大社跡の荒くれトリオ |
大社跡
|
|
集会所M6 高難度:災厄を祓いし猛き炎 |
大社跡
|
|
盟勇同行M3 岩屋に忍ぶ黒き影 |
密林
|
|
重要調査M3 ナルガクルガの調査 |
密林
|
|
傀異EX4 傀異調査:ナルガクルガ |
密林
|
| 武器操作 | |
|---|---|
| 大剣操作 | 太刀操作 |
| 片手剣操作 | 双剣操作 |
| ハンマー操作 | 狩猟笛操作 |
| ランス操作 | ガンランス操作 |
| スラアク操作 | チャアク操作 |
| 操虫棍操作 | ライトボウガン操作 |
| ヘビィボウガン操作 | 弓操作 |