イソネZシリーズの性能、スキル、必要素材 | モンハンライズ:サンブレイク
同じレア度の防具はこちらへ → 防具レア8一覧
防具の開放条件は、必要な素材を持つモンスターの狩猟や、キー素材の入手、里・集会所クエストの進行度など。
防具の開放条件は、必要な素材を持つモンスターの狩猟や、キー素材の入手、里・集会所クエストの進行度など。
イソネZの開放条件
![]() |
---|
イソネミクニ亜種を狩猟 |
イソネZシリーズについて
レア | 性別 | 重ね着 | 開放に必要な素材 |
---|---|---|---|
8
マスター防具 [SB] |
男女共用 | イソネZ |
![]() |
イソネZシリーズの性能 (防御力と耐性)
防具名 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
108 | -3 | 1 | -1 | 3 | 2 |
![]() |
108 | -3 | 1 | -1 | 3 | 2 |
![]() |
108 | -3 | 1 | -1 | 3 | 2 |
![]() |
108 | -3 | 1 | -1 | 3 | 2 |
![]() |
108 | -3 | 1 | -1 | 3 | 2 |
合計 | 540 | -15 | 5 | -5 | 15 | 10 |
イソネZシリーズの防具強化
防具 | 最終強化後 | 強化金額 |
---|---|---|
![]() |
168 | |
![]() |
168 | |
![]() |
168 | |
![]() |
168 | |
![]() |
168 | |
合計防御力 | 840 | - |
イソネZシリーズのスロットと発動スキル
防具名 | スロット | 発動スキル |
---|---|---|
![]() |
②② | 達人芸 +1 挑戦者 +2 |
![]() |
④ | 会心撃【属性】 +1 挑戦者 +2 |
![]() |
④① | 会心撃【属性】 +1 達人芸 +1 氷属性攻撃強化 +1 |
![]() |
④② | 達人芸 +1 氷属性攻撃強化 +2 |
![]() |
④① | 会心撃【属性】 +1 挑戦者 +1 氷属性攻撃強化 +2 |
合計 | 挑戦者+5 氷属性攻撃強化+5 達人芸+3 会心撃【属性】+3 |
発動スキルの説明
スキル名 | Lv | 効果 |
---|---|---|
![]() |
1 | 氷属性攻撃値+2 |
2 | 氷属性攻撃値+3 | |
3 | 氷属性攻撃値を1.05倍し、氷属性攻撃値に+4 | |
4 | 氷属性攻撃値を1.1倍し、氷属性攻撃値に+4 | |
5 | 氷属性攻撃値を1.2倍し、氷属性攻撃値に+4 | |
![]() |
1 | 攻撃で会心が発生した際に与える属性ダメージ(火、水、雷、氷、龍)が高くなる。属性1.05倍 |
2 | 攻撃で会心が発生した際に与える属性ダメージ(火、水、雷、氷、龍)が高くなる。属性1.1倍 | |
3 | 攻撃で会心が発生した際に与える属性ダメージ(火、水、雷、氷、龍)が高くなる。属性1.15倍 | |
![]() |
1 | 戦闘中の大型モンスターが怒ると、攻撃力+4会心率+3% |
2 | 戦闘中の大型モンスターが怒ると、攻撃力+8会心率+5% | |
3 | 戦闘中の大型モンスターが怒ると、攻撃力+12会心率+7% | |
4 | 戦闘中の大型モンスターが怒ると、攻撃力+16会心率+10% | |
5 | 戦闘中の大型モンスターが怒ると、攻撃力+20会心率+15% | |
![]() |
1 | 会心発動時、20%で斬れ味を消費しない |
2 | 会心発動時、40%で斬れ味を消費しない | |
3 | 会心発動時、80%で斬れ味を消費しない |
イソネZシリーズの生産に必要な素材
各防具生産費用 |
---|
12000z |
防具の部位 | 必要素材 | |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() |
|
必要合計 | 氷人魚竜の凍鱗x12 氷人魚竜の凍殻x9 氷人魚竜の髪ヒレx5 瞬間凍結袋x5 氷人魚竜の凍爪x5 眠狗竜の厚皮x2 白兎獣の剛凍爪x2 白兎獣の豪剛毛x2 大竜玉x1 雪鬼獣の重腕甲x1 |
武器操作 | |
---|---|
大剣操作 | 太刀操作 |
片手剣操作 | 双剣操作 |
ハンマー操作 | 狩猟笛操作 |
ランス操作 | ガンランス操作 |
スラアク操作 | チャアク操作 |
操虫棍操作 | ライトボウガン操作 |
ヘビィボウガン操作 | 弓操作 |